今日もスっごくいい天気のトゥルムです♪
さて、メキシコでは、
金曜日、土曜日、月曜日などに祝日(Dia festivo)が来て
週末連休になることを
Puente プエンテ
といいます。
私はメキシコの祝日に
非常に疎くて
いつも、スタッフからきいて
そうなの?今日祝日??と
びっくりすることが多いんですが
3月20日も
びっくりでした。
日本でも春分の日で祝日だったようですが
メキシコも
ベニート・フアレス日として
祝日だったんですね~
毎週月曜日に来るはずの
水配達のトラックが来ないから
おかしいな~と思って
Whatsappメッセージを入れたんですが
まったく受信してくれないのです。
もしかして今日祝日??とスタッフにきいたら
そうだ!っていうじゃありませんか!
じゃあ、当然、水配達は来ない。。。
しかも、飲料水がない。。。
土曜日に来たときに
言ってくれたら、多めに買ったのに。。。泣
そういう気遣いが全然ないのが
メキシコ人の特徴です。笑
慌てて、スタッフの一人に
空いている水タンクを渡して
トゥルムの街まで
買いにいかせることに。。。
祝日だと
どのお店も満タンの水タンクを持ってない!ってことが
あるんですけれど
無事に必要な分は買えたようで
ほっと一安心!
水道ひねれば飲める水。。。っていう環境じゃないので
水に関しては常に神経質にならざるをえません。
お客様がいるときに
水がありません!なんて言えないですからね。。。
にほんブログ村