2016年6月30日木曜日

日本でサルサ・ロハを作るなら???

前回、帰国したとき
日本にある材料でサルサ・ロハ(Salsa Roja)は作れないかしら?と思い
試してみたのですが

チレ・アルボ(Chile Arbol)の代わりに
鷹の爪が使えますね♪

ちょっと香りが違いますけど
それはそれで
日本の味。。。


あと、違いはトマトが甘いこと。。。

なので、
あんまり熟していると
甘すぎのサルサになっちゃうので
適度に熟れすぎてない方が
良いような気がします。


材料
・トマト 約1キロ そんなに熟してなくてもOK
・玉ねぎ 中ぐらいのを1/2個。大きい玉ねぎの時は1/4
・ニンニク 2片。芯はとったほうが良い
・油 大さじ1ぐらい
・鷹の爪 基本は4本。 辛いのがいい人はもっと入れてもOK。私はこのとき9本入れました。笑
・コリャンダーの葉 一束。日本で売っている単位は、メキシコの1/3~1/4程度なので、丸ごと一房入れちゃって大丈夫です。
・塩 小さじ1~2杯
 



【作り方】


・トマト、にんにく、玉ねぎをざく切りにしてフライパンに入れ
鷹の爪と油を入れて、中火で火を入れる。

あんまり動かさず、
自然に煮えるのを待った方がよい。大体10~15分ぐらい。





・ちょっと火が通ったら
コリャンダーの葉を入れる。
根元の固い部分は入れず、
葉のついている柔らかい部分だけを
ざく切りにしていれる。





・だいぶトマトが煮えて来たら、何度かかき回しても良い。
そして、このようにトマトジュースが出てくるぐらいになったら
鍋の底に焦げ付かない程度に
へらで混ぜ合わせる。

鍋の底にトマトがくっつくぐらいに
水分がなくなって来たら出来上がり。







・フライパンの上で、しばらく冷ましてから
ミキサーに入れて、回す。
熱いと、ミキサーを回したときに中身が飛び出して
大惨事になりやすいので
少し冷ました方がよい。






・ミキサーで滑らかにした後、
最後に塩を加える。
少し、しょっぱいぐらいに作るのがメキシコ風だが
塩分はお任せ。。。


これで出来上がり♪





トトポス(Totopos)つまり、トルティーヤチップスや
野菜スティックなどにつけて
お召し上がりください♪


今回、日本に戻って
一番苦労したのが
トトポスを見つけること。。。。


チーズ味のドリトスとか
カラムーチョとかはあっても、

シンプルな塩味のトトポスが
なかなか見つからない。。。


成城石井でやっと、塩味を見つけましたが
200gで350円ぐらいするんですよ。


いつも300gで17ペソ(95円ぐらい)とかで買っているので
ショッキングでした。笑


ポテトチップスぐらいの値段で
かえたらいいのにな~







にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村


2016年6月28日火曜日

チレ・クバーノ Chile Cubano

ユカタン地方で、
どの唐辛子が一番辛いか?と聞くと


「チレ・クバーノ Chile Cubano」といわれます。


チレ・クバーノとは
キューバの唐辛子という意味!


ハバネロによく似た形らしいのですが
クバーノは断然辛い!とのこと。


スーパーには絶対売ってなくて
時々、行商の農家の人が持ってくる程度らしいんです。

だから、まだ一度も、本物を見たことが無いし
試したこともありません。


そろそろ季節だというので

「見つけたら絶対買ってきて!!!」と
みんなにお願いしているのですが


「今日も見当たらなかった」と
一向に手に入るようすがありませんでした。


で、最近になって
お料理上手のTが


「クバーノじゃないんだけど
クバーノとハバネロをかけ合わせたやつが
売ってたから買ってきた!」


と、持ってきてくれました!


みてください、この、真っ赤っか!!





ハバネロは、緑か、黄色なんですが
ハバネロとクバーノを掛け合わせたものは
こんなに赤いんです!!!!

辛そう!!!!


で、実際にソースを作ってみたら
本当に、本当に、辛かった!
っていうか、痛かった!!!





もう、辛みを通り越して
舌が痛い。。。。


辛いのが全然平気な私が
さすがにこれは。。。と思うので
きっと普通の日本の方には
まず無理な辛さと思われます。笑


ハバネロは
辛いけど甘みもあるので
サルサがいい感じに仕上がりますが

クバーノは、ちょっと刺激がきつすぎて
おいしい。。。っていうのは
通り越しちゃう感じです。


クバーノにあこがれていましたけど
やっぱり、ハバネロで十分だわ♪と
結論が出たのでした。笑


激辛のソースになってしまって
どうなるかと思ったけど
スタッフは全員大喜びで

「ひえ~ 辛い~」と言いながら
「これ最高!!!」と食べてくれました。笑


みんな、Mっ気が強いんだな、きっと。笑



にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村


2016年6月26日日曜日

セノーテの記事が掲載されました♪

メキシコに住む日本人のための生活情報サイト
「アミーガ」のサイトに
グランセノーテの記事をアップしていただきました。


せっかくメキシコに住んでいらっしゃるのだから
休日にはぜひとも
カンクンやトゥルムに来ていただきたいものです♪


中央メキシコとは
全く違う魅力がありますので♪



https://amiga-mexico.me/articles/114




ユカタン半島には本当にたくさんのセノーテがあり
観光化されてないものもいっぱい!


私有地の中にあるセノーテも多いですし。。。。


で、今、一番行ってみたいセノーテは
「ムルトゥン・ハ Multum ha」といいうセノーテ!

コバ遺跡からさらに奥地に15キロほど行ったところにある
完全なる洞窟セノーテ。


30メートルぐらい
階段を下りていくと
セノーテが、どーんと洞窟の中に広がっているらしいんです。


まだ、それほど観光地化されていないので
ほとんど人がいなくて
しずか~なのも魅力的だとか!


このセノーテについては
何度もみんなから聞いていたのですが
一度も行くチャンスがなくて。。。


行ってみたい~


いつか、時間ができたら
絶対に行って、写真を撮ってきたいと思います!


もし、トゥルムからタクシーなどをつかって
独自でコバ遺跡に行く方がいたら
ぜひ、タクシーの運転手さんに聞いて
行ってみてください!!!


すっごくいいらしいですよ♪


念のため、トリップアドバイザー情報を貼っておきますね♪

ムルトゥン・ハ(Multum Ha) セノーテ






にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村

2016年6月25日土曜日

トゥルムで新鮮な野菜を買うなら?

トゥルムは、とても小さな町ですけれど
なんと、スーパーマーケットが
三つもあります。


最も人気があるのが
品ぞろえも良く、
お店もきれいなチェドラウイ(Chedraui)


食料品はもちろんですが
家具、家電、ペット用品など
何でもそろいます。



その次にまあまあ人気があるのが
サンフランシスコ(San Fransisco)
こちらは、チェドラウイほど品ぞろえはよくないんですが
カンクンとチェトマルを結ぶ大きな幹線道路沿いにあって
とても目立つので

地元をよく知らない観光客が多いです。
値段的には、チェドラウイよりも、少し高め。

でも、
最近は、チェドラウイよりも
肉類の質がいいとわれています。


で、もう一つのスーパーが
ボデーガ・アウレラ(Bodega Aurerra)


これは、ウォルマート系列で
ウォルマートやサムスクラブ(Sam's club)で売れなかった商品を
たたき売りする店。。。と噂されています。笑


なにせ安いんですよね。
賞味期限が近いものが多いという噂もあります。笑



でも、正直なところ
肉とか野菜とかは
絶対に買う気になりません。。。
見てるだけで、モノが悪そうで・・・

もちろんすべての地域にあるアウレラがそうだとは言いませんけど
少なくとも、トゥルムにあるアウレラは
行く価値ゼロです。。。


で、どこが一番いいかというと
正直なところ、
トゥルムではチェドラウイが
一番マシです。


しかしながら
レストラン業界の人たちが
野菜調達に使っているのが
POOLというお店。


いわゆる英語のプールなんですが
スペイン語読みで「ポオル」と言われています。






卸売りもやりますが
もちろん小売りも♪


野菜やフルーツだけじゃなくて
ナッツ類、穀物類、オイル、調味料、乳製品など
何でも売ってます。

ちょっと割高ですが
チェドラウイよりも品質がいいことが多いです。


また、レカドなど、
メキシコらしい調味料等もうっていますから、
お土産を買うにも面白いです♪



POOLでは、マンゴーの種類もイロイロ♪



POOLでは、気に入った野菜がないときに
店員さんに声をかけると
バックヤードから店頭よりも新鮮なものを
持ってきてくれたりします。

店に置いてあるものがイケてないときには
ひと声かけると、イイモノが手に入ります。


トゥルムにはいわゆる市場がないので
このお店がもっとも市場っぽくて面白いです。


私はこの店に行くのが大好き♪
野菜とかハーブとか
地元のものを知るのに一番勉強になるので。。。


時間のある方は、ぜひ行ってみてください!


※POOL
朝7時~夜10時まで 毎日営業。
場所:サテリテ通りと、アンドロメダ通りの交差点




にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村












2016年6月23日木曜日

とうとうやってきたアヤワスカのリトリート

二週間ぶりに日本から戻ってきて
いきなり身に降りかかってきたのは
近所のホテルの強制立ち退きでしたが

そのあとにやってきたのは
なんと、アヤワスカの儀礼をおこなうグループでした!

しかも、オーナーは
引き続きバケーション・・・・笑


こんだけ、強制立ち退きが話題になって
みんなそわそわしているときに
優雅にバケーションしてるってことは
「シャンバラはやられない!」
という相当な自信があるんですよね。。。きっと。


まあ、その自信は
彼がこれまでの努力で勝ち取ったものだから
それはそれでいいんですけど、

大変だったのは、
フェイスブックにアップされる記事などで
トゥルムの異常事態を知った
ヨガティーチャーたちからのメッセージの嵐!!


みなさん、今年の年末とか来年の予約をしている方たちなので
シャンバラが大丈夫なのかどうかは
とっても気になるご様子。。。


他は、やられちゃいましたけど
シャンバラは残ってますよ~というメールを
何通出したことか。。。汗


私程度でこれだから
オーナーが受け取っているメールの数は
相当でしょうね。。。


でも、帰ってくる様子はありませんけど。笑


で、
私が一人でアテンドしなければいけなかったのが
このアヤワスカのグループ。


アヤワスカというのは
ペルーやブラジルのジャングルで採れる「つる植物」で
アルカロイド系の幻覚物質が含まれています。

ペルーやブラジルのジャングルのシャーマンたちは
このアヤワスカとそれ以外の
いろいろな薬草を一緒に煮て
その煮汁をさらに煮詰めて
濃いエッセンスを作ります。

そして、
そのアヤワスカジュースを使って
治療儀礼をおこなうわけなのです。


以前だと、儀礼に参加したかったら
ペルーやブラジルにいって
シャーマンを探すしかありませんでしたが


最近では
粉末アヤワスカができたおかげで
誰もが、どこででも
アヤワスカの儀礼ができるようになってしまいました。


実際のところ
アヤワスカは結構危ない飲みモノです。

本当にアヤワスカのことをよく知っている
経験のあるシャーマンと一緒に飲まないと
何が起きるかわかりません。


なので
合法ハーブみたいな軽い気持ちで
手を出せるものではないと思っています。


で、今回ここに来たグループで
アヤワスカの儀礼をリードする人は
フランス人なのですが
(フランス人って、ほんとにアヤワスカ好きだな。。。って思います・・笑)

十年ほど、ペルーのシャーマンに弟子入りして
アヤワスカについて学んだという人で
かなり年季が入っているようです。


今回の参加者は
とってもインターナショナルで
ヨーロッパ、ロシア、アメリカ、カナダ。。。など
いろいろな国から♪

しかも、全員がペルーに行ったことがある!!!


みなさん、ペルーに滞在していた期間が長いので
結構マニアックな話題で盛り上がれて
面白いです!!!


懐かしい、ペルーのスペイン語単語を
いろいろ聞いて
とってもペルーに行きたくなってしまいました。。。。笑


が、しかし、、、、、


このアヤワスカのリトリートは
出来れば受け入れたくはないですね・・・


いや彼らが悪いとかじゃないんですよ。


そうじゃなくて、
アヤワスカの儀礼というのは
決して、きれいなものではないからです。


アヤワスカを飲んだら
約一時間後に絶対に吐くのです。


一回どころか
何度も吐いたりします。


これが、アヤワスカの作用でして
吐いた後から
急にいろんな幻覚が見え始め

それの幻覚によって
自分の奥深くに眠っている
大切な情報を教えてもらったり

今問題なっていることの原因が見えたり。。。と


いろんな気付きがあるわけなのです。


最終的には非常にすっきりする儀礼のはずですが
そのプロセスがあまりにも汚い。。。笑


ペルーでは、ジャングルの中でやるので
みんな、それぞれ
好きなところに行って吐けるし
そのあと処理は虫とかがやってくれるから
あんまり問題になりませんけど


こんな美しいビーチで
そこらじゅうに吐かれても困るので
彼らは一人ひとり、
バケツを抱えて儀礼に参加するのですが


そこに吐いたものは
後で掃除するまで残るわけで。。。


いや。。。。
匂いと言い、なんといい。。。


出来れば見たくないです。。。。笑


まあ、夜中にやってくれるんで、
私は寝てしまえばいいことなんですが


夜中に働いているガードマンのI君は
本当にしんどいらしいです。笑


そして朝、その汚物を見る
掃除の女の子たちは
それを見るたびに、毎回吐いてて、
ちょっとかわいそう。。。。。


やっぱり
この儀礼は、
ジャングルでやるべきものだと思うんですよね~


町中とか、美しいビーチとかで
やるべきことじゃないような気がするんですよ。。。



というわけで、あと数日
このグループの、この儀礼に
お付き合いすることになります。


がんばらなくちゃ!!!







にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村


2016年6月22日水曜日

ストロベリームーン!

メキシコやアメリカでは
70年ぶりに、
夏至の日と満月が重なった。。。とかで
スピリチュアルな人たちの間では
いろいろ話題になっていたようです♪


そして、6月の満月は
ストロベリームーンっていうんだとか。。。


今、リトリートに来ているグループが
たまたま満月の日に
ディナーキャンセルしてきたので


ビーチでカメラを構える時間ができました♪


雲が多かったので
水平線から昇る月は
見られなかったんですけれど

そのあと雲から顔を出した月は
ちょっと黄金色に輝いていて
素敵でした!















黄金色に輝いていたのは、
月の出からわずかな時間で


少し位置が高くなると
白っぽくなりました。





いろんなゴタゴタがあり
しかもずっと天気が悪かったので

この月の明るさで
心が満たされました♪










にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村


2016年6月21日火曜日

強制立ち退き:その後。。。

強制立ち退きから3日たち、
少しずつスタッフたちも
落ち着きを取り戻し始めました。

しかしながら、
食卓の話題は、
立ち退きの話ばかり。。。

しかも、
また聞きのまた聞き。。。みたいな

怪しげな情報で
全く意味のない会話を続けています。

まあ、いつものことなんですが。。。


はっきりしていることは
両隣のホテルを監視している人たちが
お酒を飲んだりしてバカ騒ぎしたのが

彼らの上司に知られ

こっぴどく怒られたようで
(たぶん、日当払わないとかいわれたんでしょう。笑)


とてもおとなしくなったこと。


そして、
ビーチの掃除や
漂着する海藻を埋める仕事まで
やるようになったことです。


二年前に6件のホテルが
強制立ち退きに会った時
そこのビーチは
誰も掃除をしなかったので
ごみや海藻が残り
とっても不衛生だったのです。


放置されたゴーストタウンのようでしたし。。。


でも、今回は、ちょっと様子が違っているようで
監視を任されている人たちが
ちゃんと、その地区を大切にしてくれているようで
有難いです。


そして、ちらほらと朗報も。。。。


どうやら、いくつかのホテルは
その「ホンモノのオーナー」と名乗る人と交渉をはじめ
どうやら戻ってこられるらしいのです!!!


二年前のときは
全く交渉の余地がなかったらしいですが
今回は、すこしマシかもしれません。

マシといっても
結局は、真面目にコツコツ働いて
この場所を維持してきた人たちが
搾取されるわけですから

本当にやるせないですけれど。。。。


そして、戻れるかもしれないホテルの中に
なんと、おとなりのヒッピーホテルUNOも入っているとか!

よかった~


ヒッピーホテルUNOのオーナーは
ウルグアイ人なのですが
18年もこの土地で頑張ってきた人なので
本当にもったいないです。。。


行政の不正や圧力に負けず
がんばってほしいです。。。


というわけで、
数日したら
良いニュースがお届けできるかもしれません。


どんよりと落ち込んでいたトゥルムに
すこし明るい陽射しが差し込んだようで
うれしい一日でした!!!






にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村



2016年6月20日月曜日

楽園の落とし穴。。恐怖の強制立ち退き


二年前、まだ私がここに来たばかりで
事情がよく分かっていなかったある日のこと、


スタッフたちが泣きながら朝、出社してきて

「たくさんのホテルが
強制立ち退きされてる!!!」といいました。



強制立ち退き???


話を聞くとトゥルムの土地の権利というのは
非常に複雑なんですね・・


もともとトゥルムの土地というのは
誰のものでもなかったわけです。


で、ある時から国が
少しずつ住んでいる人に分け与えて

ここまでは○○さんの土地
ここまでは△△さんの土地

というように、名前をつけて行ったわけです。
それもタダで。。。


1960年代とかは


「土地をあげるから、
欲しい人は名前を書きにきてくださーい!」


と、まるで豆腐か納豆を売るように
自転車で走りながら呼び掛けていたそうです。



というわけで
その当時の登記がしっかりしていなくて
二重、三重に分配されてたりするらしいんです。


だから、ある地主さんから買った後に


「俺が本当の持ち主だ!」と


別のオーナーが現れたりするわけです。



二年前に起きた強制立ち退きは
本当に突然で

朝6時に、たくさんの地上げ屋と
引っ越しトラックがホテルの前にやってきて


裁判所から得た「強制撤去許可」の紙を振りかざしながら
一瞬にして
建物の中にあるすべてのものを
道路に放り出したのでした。


ホテルのオーナーも、
働いているスタッフも、
泣きながら「辞めてくれ!!」と叫びましたが
もちろん、そんなことはお構いなし。



「君たちのホテルが
この土地を不法占拠しているんだ!
本当の土地の持ち主が裁判所からこの許可を得ている以上
君たちには、ここにとどまる権利は何もない。。。。」


とのこと。



不憫だったのは
そこに泊まっていた宿泊客・・・・


せっかくバケーションに来ていたというのに
朝早くからたたき起こされて
別のホテルに移動させられてしまったのです。


当時6件のホテルが
「ホンモノのオーナー」と称する人に
強制撤去され、この事件は、
ビーチにホテルをもつオーナーたちに
衝撃を与えました。


シャンバラも、もちろん例外ではありません。

シャンバラのオーナーは
その日から、
自分の土地の権利が一体どうなっているのかを
詳しく調べ初め
弁護士などといろんな連携を深めていきました。


そして、最終的に
シャンバラも、他のオーナーが
正式な書類を持っていることがわかり
そのオーナーと
交渉をしなければいけなくなったのです。


どんな交渉をしたのか、私は詳しく知りませんが
でも、本当にいろいろあったようで
何度も、オーナーはボロボロになっていました。

それでも果敢に立ち向かい
今年に入ったある日

「これでもう心配ない。。。」と言ってきました。


相手がしぶとくて
相当に困難な交渉だったようですが
何とかまとまったのだそうです。



オーナーは、
他のホテルのオーナーとも連携していたので
私はこの一帯の人みんなが
すでに交渉を終えていたんだと思っていました。


が、しかし。。。。


事件は再び起きました。


メキシコ時間で6月17日の朝・・・


7時半に到着したスタッフが
恐怖に固まった顔で私のところにやってきて


「たいへんだ!またやられてる!!!!
すごい数の人たちが
強制撤去に来た!!!」


というではありませんか!


外を見ると
シャンバラを除いて
周りのホテル全部の前に
棒やマチェーテと呼ばれるナタを
持った何十人もの男たちが
立っているではありませんか!


異常事態です!!


そして、今、オーナーはバケーション。。。。汗


オーナーに連絡を取ってみますが
全く反応なし。。。
そりゃそうですよね~
バケーションだし。。。


仕方がないので
万が一、変な人たちが来たら電話するように言われている
弁護士のところに連絡すると


すでに何が起きるか知っていたかのようで

「周りのホテルは強制立ち退きさせられるけど
シャンバラは大丈夫だから、心配しないで」

と言われました。


みんなで、表のドアをしっかり閉めて
息をひそめていると


罵声や人と人がぶつかり合う音など
まるでここは戦場?と言いたくなるような
いろんな音が聞こえてきます。


とくに、隣のヒッピーホテルUNOは
たくさんの長期滞在者がいるので
彼ら全員が立ち上がって、表のゲートを閉め
激しく抵抗しました。


すると、外にいた地上げ屋たちは
斧やマチェーテを使って木の扉を壊し
中に突入したのです・・・


まるで、インディアン襲撃の映画を
見ているかのようでした。


これから激しい攻防戦が???と思っていたところに
急にものすごい嵐がやってきました。

びっくりするぐらいの強風に
びっくりするぐらいの雨・・・・


まるでトゥルムの土地自体が
このバカバカしい汚職に怒り狂っているかのように。。。。


雨のおかげで
全員が少しトーンダウンし
静かに撤去が始まりました。


といっても、
撤去の時間をあまり与えてもらえなかったので
相当急いだらしく


立ち退きが終わった後のホテルは
まるでハリケーンが通った後・・・みたいになりました。


あとからいろいろとニュースを見たところ

結果的に
シャンバラの両隣、18件のホテルと個人の家が
強制立ち退きさせられ
すべての持ち物を撤去させられました。

そして、あとに残ったのは
斧を持った男たち。。。。

ホテルの人たちが再び中に入って占拠しないよう
見張っているのです。



スタッフたちは
「シャンバラにも来る???」とびくびくしていましたが
結果的にシャンバラには来ませんでした。


そしてやっと連絡が取れたオーナーに聞いたところ
自分は、彼らとの交渉に応じたけど
応じなかったオーナーのホテルは
強制的に立ち退きになった。
とても悲しいけど仕方がない。。。と言っていました。



さすがメキシコ。。。。


土地買いたいと思うけど
やっぱり、こういうのはすごく怖いですよね。。。。



どんだけ正当な書類を持っていたって
上の人たちはお金をもらったら
どうとでも書類を作ってくれちゃうわけで
何の保険にもならないわけです。


とくに、トゥルムのビーチの土地は
とても魅力的で利用価値があるわけですから
そういう悪い人に狙われちゃうんですね。。。


「これが楽園の裏側だよ」とオーナーは言っていましたが
いや、楽園をキープするのは
大変なことです。本当に。。。。


というわけで、今、シャンバラは
両隣ガラーンと誰もいない状態で
ぽつんと、陸の孤島のように残っています。


なんとか、再度交渉して
みんなが戻ってきてくれるといいんですけど。。。。





にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村

2016年6月18日土曜日

ウミガメがほとんど来ないビーチ


今年は、本当にウミガメが少ないようで
私がトゥルムに居なかった二週間の間、
一度も
シャンバラには卵を産みに来なかったそうです。


Novedades Quintana Rooという
キンタナロー州のニュースサイトによりますと

なんと現時点で
トゥルムに作られた亀の巣は
昨年の1/20とのこと!


※詳しくはこちら →
http://sipse.com/novedades/temporada-anidacion-tortugas-marinas-tulum-206911.html




原因は、ホテルやレストランのライト。。。とか言われていますが
去年と比べて
それほど多くなったとは思えず。。。





そんな風に
卵を産みに来るウミガメの数が減っているというのに


なんと、
ビーチに漂着する海藻を減らすために
海の底に網を張るプロジェクトが
進められているというのです!!



トゥルムに帰ってきた翌日
朝、ビーチに出たら
なぜかトラックが海にハマっており
シャベルカーが救出作戦を試みていました。





で、そのトラックの後ろには
ボートがいて
そのボートの周りにはコンクリートの塊が。。。



「あれは何?」と聞いたところ
網を張るための基礎になるセメントブロックだというのです。


網張ったら
ウミガメが来られなくなっちゃうじゃん!!と言ったところ


「それについてはよくわからない。。。
(上から)言われたことをやっているだけだから。。。」

というではありませんか!

一体誰が
そんな恐ろしいことを許可しているんでしょう。。。


後でいろいろ調べたら
海岸から20キロを監督する
ZOFEMATという州の省庁では
まだ許可を出していない。。。らしく
一体どういう経緯で
これが行われているのか
さっぱりわかりません。


海に二時間ほど浸かっていて
やっと救出されたトラックは
コンクリートのブロックを
海の中に置いて、
立ち去ってしまいました。。。






残されたコンクリートのブロックには
誰かがぶつかったりしないように
目印としてプラスティックのボトルが付けられ
放置。。。





一体どうなるんでしょう。。。。。
これからも様子を見ていきたいと思います。




にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村

2016年6月17日金曜日

日本の神対応に感激。。。。

日本にいる方にとっては
珍しいことでも何でもないと思いますが


メキシコで二年暮らしてから
日本に帰ると
サービスのクオリティに
感心してしまいます。


もちろん、
昔に比べると
「日本もアメリカ並みになったか??」と思うところも
いっぱいありますけど
それでも、メキシコに比べたら
はるかにすごいです。


今回一番感動したのは
iPadの修理でした。


私が住んでいるホテルは
海の近くで塩害がひどく
さらに、自家発電のため
電圧が一定ではないので
電化製品がおかしくなってしまうことが多々あります。

とくに、精密機器は
泣けるぐらい、すぐにダメになります。。。

で、
私が使っていたiPadは、
ホテルのオーナーが
カナダで買ってきてくれたものなんですが

使い始めて半年ぐらいしたら
内臓のリチウム電池が膨れはじめ、
画面のパネルと本体との間に
隙間ができ、
パネルが湾曲してしまいました。


なにやら、リチウム電池に付加がかかると
電池が膨張してしまうことがあるらしいんですね。。。


1年間は購入保証があるとのことだったので
メキシコのアップルストアに行きましたが

メキシコで買ったものではないこと
買った時のレシートがないことから
修理も交換もできないといわれてしまったのでした。


仕方がなく、そのまま使い続けていたのですが
今回、日本に一時帰国することになったので
ダメもとでもいいから、日本のアップルストアに持ち込んでみよう!と
思い立ったわけです。

そして、行ってみたところ
なんと、カナダで購入したものでも
製品番号でちゃんと履歴が負えるから問題ないとのことで
修理を受けつけてくれました。


すでに購入してから一年半以上たっていたので
有償になることは覚悟していましたが

なんと、リチウム電池に関しては
二年間の保証があるとのことで
ただで、しかも新品に交換してもらっちゃいました!


いや~
日本はすごいです!!!

神対応に感動しました!!!


こういう日本の素晴らしいところは
変わらないでいてほしいな~と
心から願います。。。





にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村





2016年6月16日木曜日

なぜか日本でチポートレソースを作るの図。。。

日本の家族に
ちょっとでもメキシコっぽい味を試してもらおうと思い
チポートレ(Chipotle)をお土産に持ってきました。

Chipotleというのはハラペーニョという唐辛子を
燻製にしたもの。


スモーキーな香りと辛みが
何とも言えません。


唐辛子を使ったサルサは
たくさんありますが

その中でもチポートレは
すごくメキシコっぽいんじゃないか?と思って
買ってきたわけです。

乾燥したチポートレなら
軽くてかさばらないし。。。。

と思って
荷物に入れたところ
ビニールに入ってパッキングされているというのに
ものすごい匂い!!!!


これじゃあ、洋服から何から
全部チポートレの臭いになってしまう!!と焦り
アルミホイルでぐるぐるに巻いてから
スーツケースに入れました。


あれに気づかなかったら
大変なことになっているところでした!セーフ!!



私が好きなチポートレソースには
トマティージョと呼ばれる緑トマトを使うんですが

日本には緑トマトは売っていませんので
赤トマトだけで作れるレシピを
友人に確認し
これなら日本でも作れる!!!と確信をもって帰国しました。



◆材料


・乾燥チポートレ 2~3本 (辛いのが好きな方は6本までOK)
・トマト 中くらいのを8~9個ぐらい
・にんにく 1片
・たまねぎ Mサイズを1/2個。もし大きな玉ねぎだったら1/4個ぐらい。玉ねぎが多すぎるとおいしくないので、入れすぎに注意
・油 大匙2杯ぐらい
・クミンパウダー 小さじ1/2
・塩 大匙1程度


◆作り方


1)チポートレを軽く水洗いし、そのあと熱湯に入れて、5分ふやかす。



2)熱湯からチポートレを取り出す。







3)トマトを湯剥きする。



4)湯剥きしたトマトをざく切りにして、ミキサーでジュースにする。





5)ジュースにしたトマトを鍋に入れて、強火にかける





6)トマトジュースが沸騰して来たら、中火にし、15分ほど煮込む。吹きこぼれないように注意。


7)トマトを煮ている間に、玉ねぎをざく切りにし、にんにくの芯をとって四等分にする。


8)チポートレ、油、玉ねぎ、にんにくをフライパンに入れて
強火で炒める。






9)玉ねぎの色が透き通ってきて、少し茶色くなるくらいで
火を止める。





10)トマトジュースの煮込みがおわったら、7)の状態のフライパンに
トマトジュースを流し込み、強火で火にかける。





11)沸騰して来たら、少し火を弱めて15分ほど煮込む。
トマトが少しフライパンの底にくっつくぐらいに
水分が無くなって、ソースっぽい固さになってきたら
火を止める。





12)少し冷ましてから、ミキサーに入れ
チポートレが粉々になるまで
滑らかにする。


13)スムーズなサルサになったところで
クミンパウダーを小さじ1/2程度入れ
塩を加えて味を調える。


※塩はメキシコだと大匙1杯ぐらい入れますが
日本人にはすこし塩辛いかもしれないので調整してください。




14)チポートレのサルサが完成♪





このままトルティーヤチップスにつけて食べたり
肉にかけたり、
ポーチドエッグにかけたりして食べるのもいいですが

オススメはクリームチーズと合わせて
ディップを作ること!



◆チポートレチーズディップの作り方


1)クリームチーズ200グラムを室温に戻す

2)チーズが滑らかになったら、チポートレソースを大匙3杯入れて
泡だて器でよく混ぜ合わせる。

※辛いのが好きな人は大匙6~8杯入れても大丈夫です。
味見をしながら、ちょうどいい辛さにしてください!

3)完成したら、トルティーヤチップスや、
野菜スティックにつけて召し上がれ♪



------

日本だとチポートレの乾燥したものは
売ってないかもしれませんが・・・と思ったら
なんと、メキシコ中南米市場シンコさんで
取り扱いありました!


もし手に入ったら
ぜひ、やってみてください!!!





にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村

2016年6月15日水曜日

日本でペルー料理♪


日本にいても
なんとなくラテンのものに
気持ちが惹かれてしまう私。。。。


とくに、今回のメインの目的の一つは
ペルー料理を食べること!


それも、東京新橋の「荒井商店」で!


なんでペルー料理を食べるのが日本に帰る目的?と
きかれそうですが

今、住んでいるトゥルムには
おいしいペルー料理がないし
そもそも、
材料が手に入らないから
ペルー料理が作れない!


同じラテンアメリカで
あんなに唐辛子の種類もあるのに
ペルーでつかう唐辛子と
全く同じものは存在しないのです。


あんだけ種類があったら
一つぐらい同じものがあってもよさそうなのに
ないんですよね~
不思議です。



荒井商店の荒井シェフは
もともとオテルドミクニの三國シェフのところで
修行された方で
その後独立して
ペルー料理のレストランを出店されました。


ベースのフレンチがしっかりしているから
何を作っても洗練されていておいしい♪



知る人ぞ知る有名店で
しかも、最近はミシュランで★を獲得されたそうで
(おめでとうございます!!!)



ディナーは予約しないと行かれない
レストランなのです!!


私は8年ほど前から
通わせていただいておりまして
毎回、むちゃくちゃなオーダーをしては
その都度、素晴らしいお料理を出していただき
感謝感激なのです!


今回も日本に行く前から予約をし
食べたいものを伝え
とってもたのしみに伺いました!!


お店の前のこの看板が超お気に入り~





Menu(メヌー)っていうのは、
ペルーでは、日替わりランチ定食のことを指すんです。

ペルーはランチが最も重要な食事ですから
メヌーには、
前菜、スープ、メイン、飲み物、ときにはデザートが付きます。

ものすごく安く食べられて
おなか一杯になるので
バックパッカーにはもってこいのランチ。

私がペルーにいたときは
いろんなところのメヌーを食べ歩いていました。

もちろん、荒井商店では
メヌーはやっておりませんが
でも、新橋のサラリーマンのために
お手頃価格のランチセットを
やっているみたいです♪

まずはどんなものか試してみたいという人には
予約がなくても楽しめるランチがオススメ♪


そして、
ペルー料理で欠かせないおつまみが
チフレと呼ばれるバナナのフライと
カンチータと呼ばれるトウモロコシを炒ったモノ。


チフレのバナナは甘くないお芋みたいなバナナを使います。
カンチータは、ちょっと写真だとわかりづらいですが
歯?みたいな形の
はじけないタイプのポップコーンなんです。



ビールはやっぱり
ペルーで一番おいしい(私の勝手な基準です)
セルヴェッサ・クスケーニャのネグラ!
つまりクスコの黒ビール!!!





私自身はもうアルコールは飲みませんが
でも、ペルーにいた当時は
このビールが大好きでした♪

甘みがあって
ヘタなカクテルを飲むよりおいしいです!


そして今回お願いした第一品目はセビッチェ!!!
ペルーのセビッチェは
メキシコのセビッチェなんかとは比べ物にならないほどおいしいのです!

ちなみにセビチェ(Ceviche)とは
生のお魚や海産物をレモンと唐辛子と紫玉ねぎであえた
マリネです。


メキシコで、トマトとか白玉ねぎが入ったセビッチェ食べて
「これがセビッチェ」だと思っている方は
ぜひ、ペルーセビッチェを食べてほしいです。。。笑






今回はホタルイカが入ってて
ゴージャスなセビッチェ!!!

そしてペルーのセビッチェで欠かせないのが
甘く煮たサツマイモと
チョクロと呼ばれる大きな粒のとうもろこし・・・

これに、先ほどおつまみで出てきた
カンチータをまぶして食べるのが大好き♪

絶品です!!!



そしてこちらが二品目のアユのアンティクーチョ(Anticucho)
アンティクーチョというのは
本当は牛のハツ(心臓)をマリネして
串焼きにするお料理なんですが
今回は、アユで♪
絶妙な焼き加減で、感動的においしかったです!




そして三品目は
大好きなスープ♪

ペルーはスープがとってもとってもおいしくて
スープだけで幸せな気持ちになれます。

肉ベースでも、魚ベースでも
野菜ベースでも
どんなスープもおいしいですけど
今回はハマグリのスープを
作ってくださいました。





アジサイのデコレーションがとっても素敵♪
出汁がよく出ていて
感動的なおいしさでした!




そして最後のメインは
私がどうしても食べたかった
ピカンテ・デ・マリスコス(Picante de mariscos)




海産物を
唐辛子ソースで煮込み
それを白いご飯と一緒に食べます。


クリーミーで出汁が効いていて
本当に絶品!!!!


とってもとってもおいしかったです!!!



ペルー料理を知らないと
何を食べていいかわからないかもしれませんが
シェフが予算に応じて
いろいろ作ってくれますので
気軽に予約して
ペルーディナーを楽しんて下さい!!


荒井シェフ、
今回もごちそうさまでした!!!!



荒井商店 (あらいしょうてん)
TEL: 03-3432-0368
住所:東京都港区新橋5-32-4 江成ビル 1F



PS!
シェフがペルー料理の本を出版されています!
自分でも作ってみたいという方はぜひ♪



荒井隆宏のペルー料理 (本格的です!)

ちょいラテンごはん (日本にある材料で簡単に出来るレシピ♪)






メキシコブログのはずなのに
ペルーのことを熱く語ってしまいましたが
よろしければポチお願いします。。。笑

にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村




2016年6月14日火曜日

日本でクリニック体験♪


久しぶりの日本は
梅雨に入っているとはいえ
それほど雨が降らず


かといって暑くもなく


とても過ごしやすかったです♪



日本に戻って
一番やりたかったことは


体のメンテナンス♪


肌がボロボロなのと
体が疲れて
免疫が落ちている感じがしたので


新しくオープンした
クリニックに行ってきました!



松尾たいこさんという
イラストレーターさんのブログで紹介されていた

ネクストクリニックというところ♪




松尾たいこさんって
すごくタフなイメージがあったんですが

結構、体が弱いらしく、
その方が免疫UPというので
ちょっと興味があり。。。


あと、最近ベジタリアンな食事に興味のある私としては
いろいろと参考にさせていただいている
Veggyという雑誌編集長の
吉良さおりさんも
彼女のFACBOOKでそのクリニック紹介していたので
それも気になり。。。



日本に行く前から、メールで問い合わせをし
予約をし、

当日は、クリニック院長の金先生にご相談をして
オゾン皮下注射と、オゾン大量自家血療法と
高濃度ビタミンC点滴を
お願いすることにしました。


金先生は
とってもユーモアがあって
楽しい人。。。


私は、17歳で心臓の手術を受けて以来
歯医者以外の医者は
敬遠していたのですけれど
(本当は定期的に血液検査とか受けないといけないらしいが
病院嫌いなので。。。笑)


金先生は、なんとなくお医者さんっぽい雰囲気がなくて
楽しくお話しできました。

メキシコに住んでて、結構ストレスあって~と話すと

体がとても疲れているので
オゾン皮下注射を打つことで
肉体を活性化できるとのこと。


実際に注射を打っていただくと
針で刺されたところに痛みはあるものの
体がすっきりして
とくに目の見え方が全然違います。

リフレッシュした~!!!という感じがします。


そのあとは
「オゾン大量自家血療法」

100CCほど血液をとり
そこにオゾンガスを混ぜてから
点滴で体に戻します。

40分ぐらいかけて戻した後
ビタミンCの点滴を
1時間ぐらいかけて行います。


大きなお部屋には
ベッドが6台ほどゆったりと置かれていて
周りが全く気にならない仕組み。

少し薄暗くなっている中
天上には「これ?プラネタリウム?」と思うような
星空が広がり
時々流れ星が流れて
癒されます。


心地よい音楽が眠気を誘い
点滴。。。という医療行為をしているにもかかわらず
何も気にならずに寝てしまえるというのが
すごいです。


正直なところ
オゾン療法(血液クレンジングともいう)や
高濃度ビタミンC点滴は
がん患者さんの免疫アップなどに使われる
代替療法で(つまり保険が効かない)、

まゆつば的に取り扱われることもあり
私自身もそんなに興味がなかったんですが、
ちゃんと調べてみると
いろんな効果があるんですね!


※日本酸化療法医学会 http://jsom.jp/cleansing.htm



このクリニックでは
ただのオゾン療法や高濃度ビタミンC点滴をするわけではなく
「気のコンディショニング」というのをやってくれるので
それが他とは違うところ。。。


自由診療なので
保険はきかず、全額負担になりますが
他のクリニックと比べても
良心的な値段!

(しかも、今はオープンキャンペーンで
初診料や再診料が無料!)


理由はわからないけど体調がすぐれない。。。とか
深刻な病気に侵されていて免疫力アップの必要がある方には
ものすごくオススメです。


もちろん、私みたいに
元気になりたいとか、肌きれいになりたいとか
アンチエイジングしたい!!っていう方にも
パーフェクトな内容!


今回は、私は
注射や点滴だけを受けましたが
受けている間に
体や足をほぐしてもらうこともできるそうですよ♪


おかげ様で
いろいろデトックスできて
充電できました♪



お世話になりました♪



◆ネクスト・クリニック

東京都中野区中央5-4-22 JHV中野ビル2F
TEL 03-6382-8808

完全予約制です。
昼12:00~夜7:00までで
日曜日と水曜日がお休み。


最寄駅は地下鉄丸の内線の「新中野駅」。
杉山公園寄りの1番もしくは2番の出口から歩いて3分ほど。

ちょっと建物の入り口がわかりづらいですが
セブンイレブンが一階に入っているビルの2階になります。
ガラスの扉を入って
エレベータで二階にあがってください!














2016年6月13日月曜日

日本で富士山体験!

日本に帰って絶対に見たいもの。。。といえば
富士山!!!


富士山のパワーって
なんか特別なものがありますよね~


で、富士山が見えるスポットに行ってきました!


もちろん、東京からだって
富士山は見えますけれど
夏は、雲がかかってしまうことが多くて
なかなか見えにくいので
やっぱり、近くに行くのが一番です!


こちらは富士宮市の田貫湖からの眺め。。。






写真で見ると遠いですけど
結構近くに見えるんですよ~






こちら、釣り人と富士山。
なんかいい感じ。。。
富士山を見ながら釣りなんていいですよね!








そして今回は
白糸の滝にも行ってきました!


こうやって、改めて滝つぼを見ると
なんか、セノーテに似ている気が。。。。










パノラマで撮影してみました!キレイ!!
水しぶきがいっぱいかかってくるので
マイナスイオンで癒されます~





白糸の滝の手前にある
「音止めの滝」も
きれいでした!









途中で見えた水田は
丁度、田植えが終わったところだったようで
これぞ日本の風景!!って感じです。












日本の自然を
久しぶりに堪能しました。


ジャングルも海もいいけど
こういう山のある風景って
やっぱりいいですね~





にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村