シャンバラホテルのすぐ近くにアラブ料理の店がオープンして数か月。。。
先日、町に行くときに前を通ったら、
ローシーズンは完全に閉じちゃってます。
やっぱり、ローシーズンは
開いてもやっていけないんでしょうね。。。
かわいいお店なのに残念。。。
ハイシーズンに再オープンすることを祈ります!
で、その店がオープンしたばかりのころ
オーナーが食べにいって
ファラフェルがおいしかった!といっていたのを思い出し、
作ってみることにしました。
ファラフェルというのは
ひよこ豆のコロッケみたいな感じです。
卵を使わないので
ベーガンフードとしても人気!
でも、普通は小麦粉を使うので
グルテンフリーにするには
グルテンフリーの粉を使う必要があります。
今回は、ひよこ豆の粉と
コンスターチと、フラックスシードを混ぜてみました。
いい感じでカリカリに揚がって、
スタッフにも大好評!
ファラフェルには大量のパセリを使うんですが、
メキシコのパセリ(ペレヒル:perejil)は、いわゆるイタリアンパセリで
それほど癖がないので、
パセリ嫌いの人にもおすすめ!
コリャンダー(シラントロ Cilantro)と唐辛子(チレ:Chile)で作った
辛いソースがぴったりでした!
オーナーがかなり気に入ったようなので
次のヨガリトリートの
ディナーメニューになるかもしれません!
楽しみ!
だけど、メキシコ人シェフの機嫌を損ねないように
今度こそ注意しなくっちゃ。。。。
![にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ](https://overseas.blogmura.com/mexico/img/mexico88_31.gif)
にほんブログ村