メキシコの
というか
シャンバラプチホテルの
こだわりスクランブルエッグ・・・
ここまで何回も話題になると
みなさん食べてみたいと思うんじゃないでしょうか?
って、そんなわけないか。。。笑
朝食時は、とっても忙しくて
卵料理係のTが卵の汁を絞り出して
カラカラ・ボソボソにしているシーンを撮影することは
なかなか難しかったのですが
とうとうやりました!!
これが大量に作ったスクランブルエッグを
マッシャーでつぶしたところ。
そして、こうやって汁を全部絞りだします。笑
いや~
意味わかんないですよね。。。
卵のおいしさとジューシーさが
すべて逃げていく~
それで、この卵を
こっちでいう「ティンバル」、
日本語でいうところの「セルクル」に入れて
固めて、形を作って
お客様にお出しするわけです。
その時、
卵の上に何もデコレーションがないと寂しい、
何か考えろ!!!とオーナーに言われて
日本から取り寄せたのが
こちらの抜き型!
直径2センチ未満なので
とってもかわいく形ができます♪
今日はキキョウ型で抜いて
デコレーションしました。
オーナーは、ウサギの顔をイメージして
バゲットを二枚載せます。笑
お客様にお出しすると
「かわいいいいいいい!!!」と
喜んでいただけます。
とくにこのハート型が人気♪
日本人にとってなじみのある
桜やキキョウは、
あんまりピンと来ないのかもしれません。
飾り用に作ったのが余ったら
自分用のサラダに投入(笑)
うちのスタッフたちは
この型抜きが面白いらしくて
パンを焼くとかコーヒーを淹れるとかは
言わないとやってくれないけど
これは率先してやってくれます。笑
気持ちはわかりますけどね~♪