2016年11月5日土曜日

バヤドリッド(バジャドリ)の記事が、amigaで公開されました♪

メキシコに住む日本人のための生活情報サイト、
「アミーガ」さんにて、
私が書いたバヤドリッド(バジャドリ)の記事が公開されました。


https://amiga-mexico.me/articles/255


バヤドリッドは、スペイン語で書くと、Valladoridであり
lla を、ヤとよんだりジャと呼んだりするうえに、
最後のDを、日本語として表記するかしないかで
日本語の表記の方法が幾通りにも変わってくる町の名前です。。。


このValladorid という地名は、
スペインのカスティーヤ地方に実際にある町の名前が
そのままつけられたものです。

スペインの街の名前は、
日本語表記で、バジャドリッドになってますね。


ご存知の通り、メキシコはスペインの植民地でしたので
ユカタン半島にはスペインに実際にある地名が付けられた町が
たくさんあります。

もちろん、トゥルム、カンクンなど
マヤ語から派生した地名もありますが、
スペイン語の名前が付けられた町も非常に多いです。


バヤドリッドはかわいらしいコロニアル建築が立ち並ぶ町ですが
はっきりいって小規模です。


コロニアル建築自体が目当てなら、
メリダとか
チアパスの、サンクリストーバル・デ・ラス・カサスとか
オアハカとか
グアナファトに行った方が
よっぽどいいです。

それをメインにする方が
わざわざバヤドリッドを選ぶ必要はありません。


ただ、カンクン、プラヤデルカルメン、コスメル、トゥルムなど
カリブ海を楽しみに来たお客様の中で
コロニアルな町もちょっと見てみたいな~という方には
うってつけです。


なにせ、カリブ海沿岸の街には
歴史あるコロニアル建築は一つもありませんので。。。。


テーマパークや、ショッピングモールなどで
それっぽい感じは楽しむことはできると思います。

でも、やっぱりディズニーランドみたいな感じで
実際に町として残っている雰囲気とは
全く違います。

教会や修道院のおごそかな感じは、
やっぱりその歴史の重みが違います。


そして、バヤドリッドのいいところは、
いろんな場所に近いということ!


バヤドリッドに泊まって、
その周辺にいっぱいあるセノーテや、
フラミンゴが見られるリオ・ラガルトスや
エクバラム、チチェン・イツァなどの遺跡など
いろんなところに行くことが出来ます。

またバヤドリッドの近くには
イサマルという有名な黄色いコロニアルの街もあります。


町全体の壁が、美しく黄色に塗られていて
教会から、町の中心部から
一面に黄色いのです!





それこそ、先日紹介したピンクの人工湖
バヤドリッドから車で一時間程度です。


日本からくるツアーでは
宿泊することはない場所ですが
でも、もし、ユカタンをじっくり見たい♪ということなら
バヤドリッドのような小さなローカルの街で
マヤの人たちの生活を感じながら
一晩ゆっくりしてみるのも
面白いと思います。


個人的には、とってもオススメの街です♪






にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村