妹が今年の9月にオープンした
NY Muffin (エヌワイマフィン)。
乳製品、卵など
動物性のものは一切使わない
ヴィーガンマフィンのお店です。
おかげ様でいろんな方が
訪れてくださり
また、ブログにも書いてくださって
有難いです!
私自身は
お店が完成してからは
一度も行ったことが無いので
皆さんが撮影してくださった写真を見ると
非常にうれしくなります♪
たとえば、開店前からNYMuffinを告知してくださった
こちらのブログは
妹が一時期通っていた
ヴィーガンスイーツの学校の先生のブログ。
http://ameblo.jp/gracefullife-jp/entry-12199918968.html
グレイスフルスイーツという
独自の哲学で
ヴィーガンスイーツを広めていらっしゃる
水野さんという方が
講師を務めていらっしゃいます。
この先生はどの生徒さんにも
本気で起業を薦めているらしいのですが
お店を開くことになった生徒さんは
あまりいなかったらしく、
講座に出てわずかな期間で
妹が起業を決めたことを
非常に喜んで、応援してくださったそうです。
ありがたいことです♪
そしてこちらのブログは
NYMuffinと同じく新中野にある
ネクストクリニックの院長・金先生を慕う方々の
ファンサイト♪
http://kinsenseifan.com/archives/989
ネクストクリニックは、
私自身も、日本に帰国したときは
とってもお世話になった自由診療のクリニックです。
ネクストクリニックから、徒歩15分程度のところに
NYMuffinがあるので
クリニックに通う方も
訪れてくださっているようです♪
ありがたいです!
そしてこちらのブログは
妹がずいぶん前から交流がある方のものらしいです。
http://yichiikicafe.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
北海道の余市町って
今から約30年前に、一人旅で行ったな~
私は14歳の時に
心臓の手術をしないとまずい。。。と言われ
16歳で手術をしたのですが
その一年前の15歳の時に
「もしかしたら死ぬかもしれないから
一人旅してみたい!!」と
親に無理を言って
北海道周遊一人旅に
出させてもらったのです。
(当時は国鉄で青函連絡船!)
その旅には
行ってみたい場所をいっぱい詰め込んだんですが
興味津々だったのが「神威岬(かむいみさき)」でした。
余市市の近くです。
暗くて細いトンネルを抜けて、
日本海に浮かぶ神威岩を見たときには
全身に鳥肌が立ちました。
一人で大丈夫♪と意気込んでいったものの
途中でちょっとホームシックになったりもしましたが
すっごく思い出に残っている旅です。
よいちいきカフェさんのブログで
久しぶりに神威岬の写真をみてとっても懐かしくなりました♪
http://yichiikicafe.blog.fc2.com/blog-entry-10.html
もうひとり、ブログに書いてくださっている方を発見♪
http://plaza.rakuten.co.jp/iittala/diary/201610120000/
妹にきいたら、
この方が誰だかすぐ分かったようで
有難い!!と言っておりました。
妹の言う通り、
こうやっていろんな方が来てくださって
わざわざブログに書いてくださるなんて
本当にありがたいと思います。
私自身とは関係ないことなんですが
でも、やっぱり
がんばってきた妹が
自分の好きなことを
思う存分に楽しんでいて
それに共感してくださる方がいると思うと
すっごくうれしい気持ちになります。
私がトゥルムに来ることを決めたとき
稼げなかったら
経済的援助もするから!とまで言ってくれた妹。
おかげ様で
すぐに仕事が見つかって
妹に養ってもらわなくてはならない事態は
避けられましたが(笑)
そこまで応援してくれた妹だから
私にできることは何でもしてやりたい。。。と思うのです。
姉馬鹿ですね♪ははは。
![にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ](https://overseas.blogmura.com/mexico/img/mexico88_31.gif)
にほんブログ村