パンチョ君が御誕生日を迎えました。
パンチョというのは
フランシスコという名前の略称。
つまり、本当はフランシスコ君というのですが
フランシスコ君と呼ぶことはまずなくて
必ずといっていいほど、略称のパンチョを使います。
たとえば、英語でいうと、
ウィリアム→ビル
ロバート→ボブ
みたいな感じ?
スペイン語の名前には、けっこうこういうのがあって
たとえば、
グアダルペ → ルペ
アルベルト → ベト
アントニオ → トニョ
エンリケ → キケ
フランシスカ → パンチャ
グラシエラ → チェラ
などなどなどなど・・・
それで、パンチョ君の御誕生日の日
ホテルはとても忙しい日で
バースデーケーキを買いに行く余裕がなかったので
前日のうちにベイクドチーズケーキを
焼いておきました♪
ちょっと上が割れちゃったけど
まあまあ、おいしそう。。。。。
ハッピーバースデーの歌を歌ったあと
メキシコでは主賓がケーキにかぶりつきます!
気候が熱すぎでデコレーションが溶けちゃうので
とてもシンプルなベイクドチーズケーキにしたのですが
これが、おいしいと大評判に!
パンチョ君が、レシピを訊くので
紙に書いて渡したら
次の日、レシピ通りに材料を2倍で買ってきて
「もう一回作って」
と言われました。
そんなに気に入ってもらえるとは!笑
ちなみに、日本のレシピを使いましたが
砂糖の量だけ2.5倍にしました。
それでも
「あんまり甘くなくておいしいね!」と言われました。汗
オリジナルレシピでつくったら
どうなっていたんでしょう。。。。
おそるべし、メキシコ人。。。。
にほんブログ村
にほんブログ村