2015年8月15日土曜日

カバー Kabah

カバー Kabah は
ウシュマルの目と鼻の先にある遺跡です。


スタイルとしては、ウシュマルと同じ
プウク様式であり、
同時期に栄えた建物群です。


メリダからウシュマルに行くと
たいていの場合、セットで一緒に回ることになりますが
大急ぎのツアーだと飛ばされます(笑)



なぜかというと、
カバー自体は非常に大きい遺跡であるにもかかわらず
ウシュマルほど修復が進んでおらず
また、巨大なピラミッドが見つかっているわけでもなく、
ちょっと地味だからです。



しかし、ウシュマルよりも
雨の神チャックの様子がよくわかるので
マヤ建築や装飾に興味のある方は、
ぜひ行っていただきたいです。




まず、カバーの入口はこちら。
チチェンイツァやウシュマルの入口と比べていただくと
明らかに「マイナー」な感じが
伝わってきますね~笑

遺跡のスタッフが作ったの?みたいな。
お金が全然かかっていない感じです。
ちなみにEntrada(エントラーダ)とは、入口のことです。











マイナーといっても、建物は結構立派です!
修復が進んでいないというだけであって
見渡す限り、建造物です。










そして、見てください!この雨の神チャックの顔が
ずらーーーーーっと並んだ壁面を!!!









雨の神チャックの鼻が、しっかり残っているものもあります。
本来であれば
全部の石像がこの鼻をもっていたわけですね!








チャックだらけの壁面!圧巻!






チャックをしっかり見たかったら
ぜひぜひ、カバーに行ってみてください。
ちょっと感動するぐらい、
チャックがいっぱいいます♪



そして、マヤのどの遺跡にもあるのですが、
こちらは、マヤの聖なる木で
セイバ (Ceiba)と言われます。

緑っぽい木肌、
木の幹ついているたくさんのトゲ、
放射状に出ている枝。。。
それらがセイバの特徴です。




この木の下で
儀礼などを行ったといわれています。

ちなみに、このセイバはまだとっても若い木で
もっともっと巨大に育ちます。


遺跡では、こういった植物や鳥なども見られるので
とても面白いですね!
いいガイドさんにあたると
いろんな説明をしてくれますので
楽しいですよ。


私は、けっこうガイドはつけないタイプだったのですが
(なんか、ぼったくられそうだから。。。笑)

今回、遺跡のガイドさんに案内してもらって
本当にいろいろ教えてもらい、
結構楽しめました。


お金と時間に余裕がある方は
ぜひ、遺跡のガイドさんを雇ってみてください!








にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村