ビザ更新手続きの最終段階で
カンクンまで行ってきました!
本当は、カンクンでのんびりしたかったのですが
グロリア先生のヨガリトリートが進行中のため、
すぐに戻らなければならず。。。
驚いたのは、
11:40にカウンターに来てくださいと言われ
ちゃんとその時間に呼ばれたこと!
何と時間に正確なんでしょう!
驚きました!
こちらがカンクンの移民局の入口。
時間になるまでは、外で待ち
呼び出し時間が近くなってから
中に入れてもらえます。
外はとても暑いので地獄です。笑
そうそう、移民局には
日本人の方が数名いらっしゃって、
久しぶりに日本語話しました!(笑)
トゥルムで日本語を話すことはほとんどないので
なんか、とっても新鮮でした。
しかも、日本の女性は、細くて美しい。。。(笑)
ふくよかな人たちに囲まれているので
自分が痩せている気になっていましたが
全然違いますね!笑
こうやって感覚がマヒしていくんだ~と反省し、
生活を変えようと思いました!
で、移民局で両手の全部の指の指紋を押し、
二週間後ぐらいには、
一時居住者のカードがもらえる!
ということになりました。
めでたしめでたしです!
もちろん、手にするまでは油断禁物ですが。。。。
で、本当はそのまま帰ろうと思ったのですが
オーナーからメッセージが入り、
買い物を言付かったので
ウォルマートに行ってきました!
こちらがウォルマート。
トゥルムにはないので、新鮮♪
しかも、ここのウォルマート大きい!!!
もうスーパーの中はクリスマス一色♪
そしてパンのコーナーでみて衝撃を受けたこのケーキ。
大きいだけでもびっくりなのに
スポンジの色が。。。。。ありえない。。。。
わざと中が見えるように切り取ってあったらしく
切り取られた一角は
このようにケースに入って販売されておりました。
日本だったら、絶対に売れないケーキですね~
でも、メキシコ人にとっては
結構普通らしくて、それが驚きです。。。。
もちろん、このケーキを買ってくるように頼まれたわけではありませんよ!
プラスチックのケースや
調理器具などを購入して
トゥルムに飛んで帰りました。
シャンバラになじみのあるタクシーの運転手さんを雇って
トゥルム-カンクン-カンクン市内-トゥルム。。。と
周ってもらい、全行程6時間で1000ペソでした。
日本円でいうと、7000円ぐらい?
トゥルムからカンクンまでは片道100キロの道のりなので
まあ、仕方がない金額ですね。。。
もし、ローカルミニバスを乗り継いでいったとしたら
160ペソで済みますが、
丸一日かかってしまうのが難点。。。
今回は、急いでいましたし
オーナーの御遣いで、カンクン市内を何か所か回らなければいけなかったので
ヨシとしましょう♪
久しぶりに、大きな町に出て
大きなマーケットに行って
お上りさん気分を楽しみました。
あ、ちなみに
カンクンのウォルマートの中には
日本でいう100円ショップが併設されています。
そんなにめぼしいものはありませんし
日本の100円ショップほど、クオリティも
品数もないので
私は利用したことはありませんが。。。。笑
お買い物でウォルマートに行くことがあったら
冷やかしで覗いてみるのも
面白いかもしれません♪