エクバラムについて書いた記事がアップされました♪
https://amiga-mexico.me/articles/193
エクバラムは、個人的にはとってもお気に入りの遺跡です。
なぜかというと、
すごくこじんまりした遺跡なのに
見どころがいっぱいあるからです!!
こじんまり。。。というのは
旅行者が入れる部分が。。。という意味であって
実際の遺跡自体は、とても大きいようです。
12平方キロメートル・・・っていったら
東京都でいえば、
文京区と同じぐらいの大きさですよ。
すごいですよね!!
でも、実際に調査されて、復元されている場所は、
防塁に囲まれた部分になります。
主要な神殿部分が、城壁みたいな防塁に囲まれているなんて
かっこいいですよね!
しかも、建物の種類が豊富。。。
巨大なアクロポリスに
双子の神殿に、楕円形の神殿。。。
特に楕円形は珍しいので、登ってみるととても面白いです!
個人的には、この楕円の神殿の壁は
ペルーのマチュピチュ遺跡内にある
太陽の神殿と似ているんですよね~
かの有名なマチュピチュ遺跡はこちら♪
丁度中央部分に、太陽の神殿と言われる
不思議な曲線を描いた神殿があるんです!
![](https://2.bp.blogspot.com/-stEjJDD_hUc/V7czr0tNO_I/AAAAAAAAD20/6OeneCJ0MB4tpxUHHEBgb5ujrJ61s-rVwCK4B/s320/machupicchu.jpg)
エクバラム遺跡は
まだまだ、修復されていないピラミッドらしきものが2つもありますし
今後の発掘作業等が期待される遺跡です。
時代的にはチチェンイツァよりも古い時代に栄えたということですし
アクロポリスからはまだまだお墓が出てきそうな気もします!
楽しみです!
![にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ](https://overseas.blogmura.com/mexico/img/mexico88_31.gif)
にほんブログ村