ハリケーン!!!
ハリケーンと台風って何が違うんだろう?と思ったら
発生する場所によって名前が変わるんですね!
英語でいうハリケーンは
スペイン語だと、ウラカンHuracánといいます。
で、ハリケーン発生地域では
その強さによって
トルメンタ(La tormenta)とウラカン(El Huracán)の二つに
別れているんですが
台風にはそういう区別はないみたいですね。。。
ちなみにトルメンタは
風速64~117km/hの熱帯低気圧のことで
ウラカンは、118~250km/hの熱帯低気圧のことを指します。
今回の熱帯低気圧は、
Earlといいう名前が付き、
トルメンタで終わるはずだったのですが
ベリーズ沿岸に上陸する前に、
カテゴリー1のウラカンに変わってしまったのです。
つまり、勢力が増して、
風速が118km/hになっちゃったんですね!!!
トゥルムに直接上陸予定ではなかったのですけれど
トゥルムは暴風域内に入るため、
警報が発令されていました。
私たちがいつもチェックしているホームページは
アメリカの国立ハリケーンセンターのもので
ここには、太平洋側、大西洋側両方のハリケーン情報が
常に表示されています。
今回の進路はこんな予定でした。
メキシコ時間の3日午後には
ユカタン半島に上陸!!
![](https://2.bp.blogspot.com/-L_cV6Y7hEJI/V6Ijv9i-nDI/AAAAAAAADts/m64SzWGSHoEbGwb3NvC7QrgauVYc1_SaQCK4B/s320/0308164695eb206med.jpg)
上陸するのはベリーズ沿岸で
メキシコ沿岸からは少し離れているものの
影響は免れません。
そしてベリーズに上陸した後は、
メキシコ上空を通って、メキシコ湾の方に抜けていく予定なのです。
警報が出た8月2日の夜は、
夕方から急に曇ってきて
まるで映画のように黒い雲が
ビーチに押し寄せ始めました。
迫りくる雲に迫力があります!
そして日没近くには
たくさんの稲妻がピカピカと光りはじめました。
あまりにもフォトジェニックだったので
いくつか写真を。。。
これらの写真は、まだトルメンタが上陸していない
2日の写真。。。
それでも、十分な迫力でした。。。
そして8月4日の2:00AMごろに
ベリーズ上陸ということで
8月3日の日中は
本当にこれでウラカンがくるの??と思うぐらい、
晴れ間が広がっていました。
![](https://2.bp.blogspot.com/-5sOSKqybm80/V6NXynOOtcI/AAAAAAAADvI/87UyTb6urq8aWTDO8TGZMMXlP_O2YC1DwCK4B/s320/01tulum02.JPG)
でも3日の午後になって
雲が広がってきて
上陸時にはものすごい雨と風!!!!
とにかく風がすごい!!!!
![](https://1.bp.blogspot.com/-eb53P_87pEI/V6NYHpzZ7MI/AAAAAAAADvQ/2PAi-Mm3QFIjR3QZjgwNOw3WDeBVo1p1QCK4B/s320/01tulumearl.JPG)
さすがに夜中の写真はとれませんでした。
とにかくすごい雨と風。。。
そして明け方になって
雨は落ち着き、
強風だけが吹き続いています。
お日様もちょっと顔を出し始め。。。
![](https://3.bp.blogspot.com/-UZxkgvyFMOs/V6NYWMNx7gI/AAAAAAAADvY/6QbTf2A0tRQWoCSQHledwUzS93q6sP51ACK4B/s320/01tulum.JPG)
Earlは上陸後勢力を弱め
ウラカンからトルメンタになりましたが
今も、ユカタン半島を横断中。。。
カンペチェ州のカラクムル遺跡は
直撃だったようで、ちょっと心配。。。。
どうか、皆様が無事でありますように。。。。
![にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ](https://overseas.blogmura.com/mexico/img/mexico88_31.gif)
にほんブログ村
2日の写真。。。
それでも、十分な迫力でした。。。
そして8月4日の2:00AMごろに
ベリーズ上陸ということで
8月3日の日中は
本当にこれでウラカンがくるの??と思うぐらい、
晴れ間が広がっていました。
でも3日の午後になって
雲が広がってきて
上陸時にはものすごい雨と風!!!!
とにかく風がすごい!!!!
さすがに夜中の写真はとれませんでした。
とにかくすごい雨と風。。。
そして明け方になって
雨は落ち着き、
強風だけが吹き続いています。
お日様もちょっと顔を出し始め。。。
Earlは上陸後勢力を弱め
ウラカンからトルメンタになりましたが
今も、ユカタン半島を横断中。。。
カンペチェ州のカラクムル遺跡は
直撃だったようで、ちょっと心配。。。。
どうか、皆様が無事でありますように。。。。
![にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ](https://overseas.blogmura.com/mexico/img/mexico88_31.gif)
にほんブログ村