何があってもなくても、ホテルで待機すること。。。。なので
なかなか外に出ることができません。
とくに日中は。。。
夜は、何もなければ
夜警の男の子に頼んで、
買い物に出たりするんですが
日中は、誰がどんな時に訪ねてくるかわからないので
しっかり待機していなければなりません。
なんですが
先日、ちょっとだけ近所のホテルに用事があって
少し外を歩いたところ
タイ料理屋があるのを発見!
そのレストランは
朝食に、面白いメニューを出すとのことで
オーナーから話は聞いていたのですが
まさか、夜にタイ料理を出しているとは
知りませんでした!
私の叔父は、
タイに住んでいたこともあり
タイ語に精通しており
タイのガイドブックまで出している人。。。
イサーンの旅
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%97%85-%E6%A2%B6%E5%8E%9F-%E4%BF%8A%E5%A4%AB/dp/483960228X/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1462991307&sr=8-3&keywords=%E6%A2%B6%E5%8E%9F%E4%BF%8A%E5%A4%AB
タイの祭り
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%81%AE%E7%A5%AD%E3%82%8A-%E6%A2%B6%E5%8E%9F-%E4%BF%8A%E5%A4%AB/dp/4839602638/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1462991307&sr=8-4&keywords=%E6%A2%B6%E5%8E%9F%E4%BF%8A%E5%A4%AB
というわけで、
何の関係のない私も
タイ料理はしょっちゅう食べ歩いておりまして
ちょっとうるさいんです!
(ウザイ?)
というわけで
どうしても一度はタイ料理を試してみたい~という気持ちがありました。
そして。。。。
ヨガリトリートグループが
全員、他の場所にディナーに行くことになり
ディナーサーブをしなくてもいい。。。ということになったので
これ幸いと買いにいっちゃいました!
メニューはこんな感じ。。。
王道のトムヤムクンスープ、あります!
こちらはカレーメニュー。
王道の、イエローカレー、レッドカレー、グリーンカレーあります
そしてトッピングを、
チキン、海老、豆腐から選べます。
こちらは麺類のメニュー
当然ですが、パッタイあります!
というわけで
味見をするには
トムヤムスープ、グリーンカレー、パッタイがよかろう。。と
三つ注文してみました♪
こちらがその三点セット。
合計で480ペソ、つまり3000円。高い!!
東京と同じぐらいの値段!!!
で、肝心のお味ですが・・・
まず、トムヤムクンは
海老入りのをたのんだんですが
スープがイケてない!
とろみがついてて
レッドカレーを水に溶かしたのか?と
おもっちゃうような出来栄え。。。
フクロダケの代わりに
マッシュルーム。。
まあ、これは材料がないから仕方がないとしても
味はダメでしょう。。。
タケノコがはいってたのは
嬉しかったですけどね。。。
そしてグリーンカレー!
鶏肉入りを頼んだのですが
見た目はおしゃれでも味は全然ダメ。
完全にアメリカナイズされた
甘い甘い砂糖入りグリーンカレーになってます!
タイのグリーンカレーは
甘くないのに
どうしてアメリカで食べるタイカレーは
あんなに甘いんでしょうね?
だれがあんな作り方教えたんだろうか。。。
砂糖入りのココナツミルク使うから
自然と甘くなっちゃうのか?
昔から
アメリカのタイ料理に関しては
甘すぎて疑問だったのですが
ここ、メキシコでも同じ。。。
あーん。。。
口直しにおいしいグリーンカレーが食べたい。。。
そしてパッタイに至っては
いったい何の味だかよくわからず。。。笑
クエティオ使っているのは
えらいと思うけど
それ以外に評価できるところナシ。。。
非常に残念。。。
ピーナッツかかりすぎだし。。。笑
いや~
正直たいへん残念でした。
まあ、トゥルムに来て
わざわざタイ料理を食べようっていう人は
そんなに居ないと思いますけど
やっぱり、無難に
メキシコ料理にしておいた方がいいと思います。笑
![にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/mexico/img/mexico88_31.gif)
にほんブログ村