2016年5月1日日曜日

メキシコ風オムレツ

お料理上手のTが
お休みだったので、
朝食当番はEちゃん。

何を作るのかと思ったら
なんとオムレツ!!!


油をたっぷり引いたフライパンに
溶き卵をじゃっと入れて
クレープみたいに焼きます。





そこにハムとチーズを入れて
四方を折込み・・・・



出来上がり♪





なんだ!結構おいしそうに作れるじゃないですか!


だけど、
日本のオムレツみたいに
ふわふわとろとろ・・・じゃなくて
しっかり焼いてあるところが
大きな違いです。


これを7人分作るのに
30分ぐらいかかっており
最初に作ったのは完全に冷めていました。笑


でも、メキシコ人は
料理が冷めていても
全然気にしない人たちなので
冷たいオムレツでも全然大丈夫♪

フォークもナイフも使わずに
ちぎったトルティーヤでオムレツをつまんでちぎり、
それにサルサをちょこっとつけて食べます。


私たちの御箸の使い方も
器用だと思いますけど
彼らのトルティーヤの使い方も
本当に器用。。。笑


私には、まだまだマネできない芸当です。笑