ベジデコサラダを教えてもらいました。
HPはこちら!
http://vegedecosalad.com/
本当にケーキみたいで
スっごくきれい!!!
食べてみたいというよりは
作ってみたい!!!!!という気持ちが正直なところです。笑
シャンバラでは、
いつもティンバルという丸い型を使った
押し寿司みたいなサラダをよく作ります。
これは、一番下に黄色のパプリカを敷き
そのうえにワカモレをのせ
最後にキュウリとトマトを
ドレッシングで合えたものをのせています。
以前にも紹介したかもしれませんが
こちらは
テンペと枝豆のティンバルサラダ
こんな感じで一人分のサラダが簡単にできちゃうんです。
これに、ジャガイモクリームとかで
コーティングしたら
デコサラダになりそう!!
日本は豆腐があるので
豆腐クリームが簡単にできますけど
トゥルムには
まともな豆腐がないし
大豆自体もほとんど売ってないので
豆腐は無理。。。
なので、
さつまいも、ジャガイモ、
かぼちゃ、ユカ。。。とかで
考えないといけないですね~
アボカドでもコーティングできそうだし!
とにかく、
このページ見てから、
インスピレーションがいっぱい。。。笑
こういうケーキができたら
砂糖NG、グルテンフリー、デイリーフリーっていう人にも
バースデーケーキ出してあげられますよね~♪
楽しみ~
ちなみにこちらは
湯がいたスイスチャードで
レンズマメなどの煮込みを包んだ料理。
温かいトマトソースをかけて食べる
温サラダです♪
ロールキャベツにしか見えない?
うーん、確かに!!!笑
![にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/mexico/img/mexico88_31.gif)
にほんブログ村