ローフードのご依頼があったので
ハンバーガーをお出しすることになりました。
ベーガン&ローフードっていうのは
肉も卵も使えないうえに
火を通すことができませんから
バンズは使えないし
パティだって焼けません!
一体どうやって?
と思いますが、
いろいろやり方があるんですね。。。
こちらがパティ。
肉に見えるかもしれませんが
もちろん肉ではありません。
ニンジンのミンチや
ひまわりの種、クミンなどの香辛料・・などなど、
いろいろ使って生地を作り
それをディハイドレーターという乾燥機に入れて
仕上げたものです。
これだけだと、そんなにおいしくありません。笑
で、どうするかというと
バンズに見立てたレタスの間に
このパティを挟み
カシューナッツを使ったマヨネーズや
トマトを挟み込みます。」
これが盛り付けされたローフード&ベーガンハンバーガー!
で、実はこれだけでもおいしくなくて
これにケチャップをーつけないといけないんです。
なぜかというと
カシューで作ったマヨネーズは
カシューが甘すぎて
酸味が足りず、
ドライトマトを中心にして作った
ロー・ケチャップの酸味を加えることで
ものすごくおいしいソースになるんですね~
白い器に入ったのが
ケチャップ。
そしてその後ろに見えるのが
フライドポテト???
って、もちろん、ローフードですから
フライドポテトではなく
ヒカマというメキシコ特有の白い芋をカットし
それにパプリカパウダーを少しまぶしてあります。
ぱっと見た目は
フライドポテトに見えるから不思議ですよね。
紫キャベツで作ったコールスローを添えて
にぎやかなハンバーガープレートの出来上がり♪
見た目も楽しく
味もおいしく♪
皆様に大変喜んでいただけました♪