いくつかセノーテがあります。
町の中心地に最も近いセノーテは
セノーテ・サシというもの。
かなり観光地化されていて
入口にはお土産物屋さんがいっぱい。
そして、レストランもついてます。
もちろん入場料も取られます。といっても30円ぐらいですけど。
こちらがチケット売り場。
パラパと呼ばれる、ユカタン特有の小屋です。
チケットを買った後は、チケット売り場にある脇の
階段を下りてトンネルの中に入っていきます。
暗いトンネルを抜けると、ジャーン!セノーテが!!!
このセノーテは、結構深いし
日光があまり入らないので、
水の色が深緑色です。
鍾乳洞の中のセノーテ・・・という感じですね。
トゥルムの近くにあるセノーテに比べると
コウモリや鳥の巣が多くて、
ちょっと動物くさい感じがします。。。
絶対に行ってください!!!!!!というほど
美しいセノーテではありませんが
町とセノーテの風景のギャップが面白いので
お時間のある方は、いってみるといいかもしれません。
セノーテ・サシの近くには
バヤドリッドの市場もあって
屋台で買う土地のお料理が
とってもおいしいですよ♪
![にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ](http://health.blogmura.com/yoga/img/yoga88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/mexico/img/mexico88_31.gif)
にほんブログ村