2015年12月6日日曜日

英語レッスン@シャンバラキッチン

私は、英語にとってもコンプレックスがあって
英語を話すのが嫌いです。


私の発音は
何かおかしいらしく、
ネイティブな人に分かってもらえないことが多いのです。


(多くの人に、日本訛りというよりはスペイン語訛りと言われる・・笑)


でも、このホテルにいらっしゃるお客様の90%は
英語圏の方なので
話さないわけにもいかず
毎日特訓の日々ですが
単語数や語彙は増えたものの
発音は一向に上達しないのです。。。



聞き取りはだいぶできるようになってきましたが
自分から話そうと思うと、
焦ってしまい、
いまだに三単現のSを間違ったり
過去形と現在形がごっちゃになったりして
意味不明な会話になってしまいます。笑


そんな私ではありますが
メキシコ人スタッフの間では
英語ができる人だと思われており
(まあ、彼らよりは出来ると思いますが)
お客様が何かを話しかけてくると


「あの人が何か言ってるけどわかんない!」と
飛んできます。

なので、わたくしのつたない英語で対応。。。
ということになります。



前にスタッフとして働いていた男の子は
知っている限りの言葉を使ってお客様に英語を話し
ものすごく上達したのですが


今いる子たちは
そこまでのバイタリティは無ないようで
完全に人任せな状態でした。



しかし。。。。。
そんな中で新しい流れが生まれました!


なんと、シャンバラで料理を作ってくれるシェフのアシスタントが
英語クラスに通いだしたというのです。

まだ19歳のグアテマラ人、D君。


これから、シェフとして働いていくには
英語が必須!と思ったそうで
三か月ほど通いました。


やっと基礎クラスが終わったと喜んでいたので、


このフルーツはなんていう?と
軒並みキッチンにあるものを指さしましたが


「・・・・・・・ 知らない」


というではありませんか!



あんたね、シェフとして英語が必要だっていうなら
野菜、果物、料理道具を英語で言えなかったら
意味がないでしょ?


と、ちょっとおばさんぽいおせっかいをしたら


「だって、英語のクラスは普通の会話がメインで
そういう単語は習わなかったんだもん」


と言い訳を始めます。


その解答に
思わずブチ切れてしまった大人げない私は


「私がスペイン語を勉強し始めたときは
部屋にあるすべてのものにスペイン語で名前書いた紙貼って
覚えまくったものよ。
本気で英語やるならもっと必死にやりなさい!
学校で教えてくれなかったなんて
なんの言い訳にもならないでしょ!」


思わず檄を飛ばしてしまいました。笑


英語が習いたいといいながらも
完全に他人任せだった彼は
私の剣幕に驚いて、目が点になっていました。笑



そしたら、そのD君のおにいちゃんで
先輩シェフのJ君が
いきなり、


「じゃあ、僕も一緒に英語覚えるから
君が教えてよ」


と言い出したのです。


ええええ??私が???と思いましたが
檄を飛ばした以上、イヤとはいえず(笑)
それから、彼らとは英語で会話することになりました。


話してみると、
学校にも行ったことがないおにいちゃんのJ君の方が
よっぽど英語の単語を知っていて

学校に行って学んだ弟のD君は
ほとんど分かっていないことが発覚。笑


J君は、それまでずっと疑問だったことを
咳を切ったように聞いてきました。


「英語で『なぜ』っていう単語は、『ワイン』は、同じだよね?」


え???
why とwine???


「『どういう種類?』と『何時?』は同じだよね?」

え???
What kind of  とWhat time????


「『~のために』と『数字の4』と『フォーク』は同じだよね?」


え???
For と Four と Fork????



うーん、似ているといえば似てるかも。。。笑



日本の学校で学ぶみたいに、
単語を文字で書いて学ぶのではなく
耳から聞いて覚えているので
全部、同じ単語に聞こえていたそうです。


彼らから新鮮な質問を受けて
私自身も
スペルを調べなおしたりとかして
とっても有意義でした。


ついでに、うちのホテルのスタッフたちまで
英語を学びたいという気持ちが出てきたみたいで
これはなんていうの?と
聞いてくるようになりました。


彼らは、英語の音楽をよく聞いているので
耳にはたくさん英語が残っているようなのですが
なんという意味かわからず
聞き流していたそうです。


でも、意味が少しずつ分かると

「ああ、そういうことだったのか!」と思って
どんどん興味が出てくるらしく
なんだか、いい感じになってきました!



「明日はノートを持ってくるから、もっと教えてね!」
といったD君が
一週間たっても、ノートを持ってこないのが気になりますけど。。。笑


まあ、メキシコですからね!
のんびりいきましょう!





にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村