よくキツツキがやってきて
コツコツコツコツコツ・・・・・と音を立てます。
ある日、子供のキツツキがやってきました♪
まだ、足元がおぼつかない様子。。。。
しかしこのキツツキにやられてしまうのが
ヤシの木・・・・
どんどん穴を掘られて
幹が空洞になってしまい、
死んでしまうのです。
そんなヤシの木のために
ドクターが存在します!
それぞれのヤシの木の状態を見ながら
栄養剤を注射していくのです。
これは、先日ドクターが注射していったヤシの木・・
ケアしたあと、
早くよくなってね・・・という気持ちを込めて
ハートを書いた・・・といっていて
なんだか、とっても温かい気持ちになりました♪
一本一本、ちゃんと面倒を見てくれる
この地帯で有名なヤシの木ドクターなんだそうです・・・
仙人?みたいな
不思議な感じの人でした。
この辺にはヤシの木がたくさん生えていて
何のケアをしなくても
次々育っていきそうな感じがするのですが
実際にはそうでもないようです。
ホテル施設のメンテも
大変ですが
植物一つ一つまで
しっかり気を配っているオーナーは
すごいな~と思います。
15年前に、何もない土地を買って
一から作り上げた苦労人ですから
やっぱり、管理の仕方が全く違います。
見習っていこうと思います!
![にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ](http://health.blogmura.com/yoga/img/yoga88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/mexico/img/mexico88_31.gif)
にほんブログ村